2022年11月の記事一覧
FMアスモの取材
11月15日(火)の昼休み時間、6年生がFMアスモ(79.5)「Daily Style 学校通信」のインタビューを受けました。インタビュー内容は、今頑張っていることや好きなこと、学校自慢や学校の好きなところ、そして、これからの夢や目標などでした。インタビューの際にマイクを向けられるとやはり緊張した様子でしたが、あらかじめ考えていたインタビューへの回答を、丁寧にしっかりと話すことができました。内容は18日(金)7:00~7:20・20日(日)12:00~13:00・20日(金)8:20~8:30の番組の中で放送されます。ぜひ、お聞きください。
最後の学習発表会
11月12日(土)に、本校最後の学習発表会を開催しました。今年の児童会スローガンは「新小全体が笑顔になるような発表を届けよう ~一人一人が魅力的に・150年の思いを~」でした。「1年生 はじめのことば」を皮切りに、各学年が劇や歌を通して、これまで取り組んできた成果をお伝えしようと頑張りました。発表は、「4~6年 増沢神楽・鶏舞」「1・2年 だいすきな学校」「独唱 歌のにじ」「3年 ちいちゃんのかげおくり」「4・5年 とべないホタル」「6年 同窓会ごっこ・おわりのことば」と続きました。最後の発表会は、自分たちが身に付けた力や成長した姿をすべて出し切り、笑顔で終えることができました。保護者の皆様には、各学年のメッセージを受け取る中で、児童一人一人の成長とキラキラ輝く個々の魅力を感じ取っていただけたのではないかと思います。観覧された皆様には、コロナ対策へご理解いただきますとともに、会場撤去にもご協力いただき、大変ありがとうございました。
ブックトーク
11月10日(木)、藤沢図書館の職員さんにお越しいただき、3年生と6年生でブックトークを行いました。3年生のテーマは「キノコってなんかいいね!」、6年生のテーマは「宮沢賢治とその時代の作家たち」でした。様々な本が紹介される中で、3年生は未知のキノコが載る本への興味・関心を高め、6年生は初めて聞く作家や作品に胸をときめかせていました。今回の訪問で2学期のブックトークは終了ですが、読書への意欲の高まりをこの先も盛り上げていけるよう、環境を整えていきます。
小中交流会
10月8日(火)の午後、藤沢中学校において小中交流会が行われました。交流会では、新沼小、藤沢小、黄海小の6年生児童と藤中生が一堂に会し、交流会を行いました。前半は、全クラスの授業参観、後半は生徒会による中学校生活の紹介と3年生による合唱、最後に小学校3校でのゲーム交流会を行いました。はじめは緊張していた子供たちでしたが、最後は「楽しかった」という声が聞けました。来年度、共に学ぶ仲間たちと貴重な時間を過ごすことができました。
第4回避難訓練
10月8日(火)の業間休み時間、第4回目の避難訓練を行いました。今回の避難訓練は、児童が自分たちで判断して非難する自主避難の練習でした。地震発生とその後の火災発生の報を聞いて、子供たちはどのように自分の身を守ればよいのかその場で考えなければなりません。そこで頼りになったのが高学年児童。近辺にいる下学年児童に声をかけ、一緒に避難する様子が見られました。校庭で全員の安全を確認できたのが、避難指示の放送からわずか2分6秒後でした。新沼小児童は災害対応IQ高し!